のいの自転車日記

45歳、アラフィフ自転車乗りの日記です。3人の子育てをしながら隙間を見つけて練習に取り組み、たまにレースに出ています。ロード、シクロクロスが中心です。

ニセコクラシック2023②

レース当日

3時30分起床

前日にモーニングコールをお願いしたがやってくれず、4時になってコールしに来た。想定内だったけど。

夜中は蒸し暑くてあまり寝れず朝方は色んな所から物音がして目が覚めていた。

レース前だし、こんなもんやろーと思って準備をすすめる。

朝はローソンでかったいつものパン。

この辺りはいつも通りを意識。

5:15に蘭越町役場行きのバスが出るためそれに会わせて出ようと思っていたけど、5時に150kmの召集が始まる。駐車場がどうなるか予想できなかったため早めに出発することにした。

駐車場に4:45到着。早めに着いたため駐車場は空いててストレス無く入れた。この間の岡山エンデューロで学んだことを活かせた。

ここからスタート地点まではバスで30分程度。車から離れるため、トラブル回避のため持っていくものはもっていくことにした。(工具、タイヤ、チューブ、予備着替え)

準備がひといきついたところで5:00

まだ時間あるなーとおもっていたらバスが来た。

早めにバスに乗り込んだ。

そうすると続々と選手が集まってきてあっという間に満員になった。

5:07第一便が出発となった。

はやめに来ていて正解だった。

約30分間バスに揺られて、走っていると自走で行っている人もちらほら。この後85kmも走るのに凄いな~とただただ感心した。蘭越町体育館に到着。

自転車がずらり。

自分の自転車を見つけて、点検。異常なさそうなためスタート場所の蘭越町役場へ移動。

5:50蘭越町役場到着。

まだ準備中で、役員の人たちがミーティングしているところだった。

とりあえず会場を一周して召集場所を確認。補給食をポケットに入れて、トイレで軽量化。まだ人もまばらだったため、トイレもスムーズに入れた。後々、トイレは大渋滞となり、早めに来ていて正解だったと心底思った。

タイヤの空気はマビックカーがもってきてくれて、空気圧もいつも通り。前5.7後5.9ber

ここまで早めの行動で余裕をもって動けた。準備は完璧。

メンバーも続々と集まりだす。

ケンケンさんやうえぴさん。

あとはテリーさんやいのきんさん、ソリさんといつものメンバーで。

召集場所でバイクを置いていると、以前レースで一緒だったUNIVERS(ユニヴェール)のうえたさんを発見。全く持って話したことなかったけど、思いきって話かけてみたら、すごく感じがよくて話してくださいました。密かにライバル視していました(笑)お互い頑張りましょうと健闘を称え合いスタート地点へ。

 

7:30レーススタート。

今回も3つのウエーブに別れて出発。

nonUCIは最後のウエーブ。

いつもだと前の集団に追い付くまでが1つ目のキーポイント。

最前列に並びスタートする。

クリートがうまくハマらず、もた着いたけど前に進む。今回は先導のスピードが遅いためあっという間に追い付いた。

前には400名の集団。

いかに最初の丘を登りきる前に先頭付近にいけるかが課題だけど、先導が遅いため、いままでにない位に前に位置することができ丘のピークを迎えた。周りでは先導車遅すぎっ!!って声があったけど自分としては非常にありがたかった。

ここまでも完璧な流れ。

集団も大きいため、落車リスクを極力減らすため前にあがる。

10km付近、下り60km/hで走行中『落車っ!!』という大きな声が聞こえた。

前をみると雪崩れるように落車が発生。

どうみても回避できなく、その固まりに突っ込む...

身体はうまく対応できたが、自転車が宙を舞う。

そして完全にストップ。自転車をみるとホイールに違う人のペダルが絡まりうまく取れない。

なんとか角度を変えて取れた。つぎはチェーンが落ちてる。自転車を反対向きにして嵌め込む。この辺りはスムーズにできた。岡山エンデューロでのチェーン落ちの対応方法が活きた。

そこから走り出す。変速は少し違和感があったけど走行に問題なし。よしいけると感じて再スタート。

何秒位止まっていただろうか。

体感的には1~2分くらいだとは思うが、よくわからない。

先を見ても集団は全く見当たらず、とりあえず全力TTで前を追う。

下り終わると遥か先に集団を確認する。

前にはポツポツと人が。

全力で踏み続けて、集団まであと少しの所で力尽きた...

どんどん離れていく集団...

まだ走り始めたばかりなのに...なんで...色んな気持ちがいりまじってた。ここまできて終わってしまうのももったいないので、走り続ける。

しばらく走っていると、結構大きい後続集団が追い付いたので、それに乗っかる。

折り返しでは女性ローディーが奮起していた。ローテーションを回しながら最初の登りへ。

去年のペースで踏んでいくと、あっという間に後続と離れ6名程になる。

自然とこのメンバーで前を追いかけることになる。

結構なペースでローテーションが回ってくる。60代の人が明らかに速い。緩めるわけにはいかない雰囲気のため、そのまま走り続ける。この区間が1番しんどかった。

そしてメインの登りへ。

結構限界に近かったけど、頑張るしかなかった。前を見ると集団がいた。 

とうとう追い付いた。どの集団かはわからないけど、追い付いた。

とりあえず前を目指す。

しばらく踏んでいくと、集団内へ。そこには同じチ~ムのメンバーが。声掛けをしてそのままパスする。6名のメンバーも千切れず登坂。

新たな集団になって、ピークまで。

そこからはそのメンバーで走る。

何度か千切れそうになったけど耐え抜き最後の登りへ。

ダンシングしようとしたけど、脚がもう限界だった...

ヘロヘロでゴールへ。

リザルトは9位/76人中

なんとかシングルリザルトまでいけたけど、先頭から9分遅れ。

やっぱり落車が悔やまれる。

なんともいえないモヤモヤ感が残ったレースになった。あの場所にいた自分が悪いんやけどね。とりあえず、ゴールまでいけたことはホッとしました。

落車の影響がないか、再度バイクを見るとホイールに亀裂が...😱❕

違和感なかったので、再走したけどよくトラブルなくゴールできたなと震えました...*1

落ちついて、周りを見渡すとはりちゅうやjbcfでお見かけしているユニベールの植田さんがいたので声かけしてみる。

なんとあの落車にまきこまれたのに追い付いての2位。凄すぎやし、まいりました。

談笑して来年またこの場でやりあうことを約束してお別れ。

続々と150km組も帰ってきて、記念撮影会。有名メンバーの中にしれっと入る(笑)

まっちゃんの復活劇があったのは本当に良かった。壮絶な療養期間を経ての復活やから、感極まったなー。尊敬しかないわ。ホントに。

 

表彰式後はそそくさと片付けて、帰路へ。

15過ぎには千歳空港✈️へ。

荷物をささっと預けて、最後の北海道を堪能するぞと意気込む。

ザンギを最後のご飯とした。

お店の名前は『ニュー三幸』

鳥の足1本を丸ごと揚げた唐揚げ。脂っこいけど、美味しかったな。

締めはルタオのソフトクリーム

ニセコクラシックは以上です!!

北海道は堪能できましたが、レースはいまいち。来年リベンジしなあかんなー

*1:😖